zfs試したくて

個人的にsolarisは嫌いなんだが、ZFSは前から気になっていた。
映画を観るために立ち寄ったiiasつくばのACADEMIAでたまたま目についたZFSの本。

2年前に出版されていたのだが、気がつかなかった。
そんなわけで買ってきたので、せっかくだし使ってみようということになった。

ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用

ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用

付属していたOpenSolarisでもよかったが、いかんせんバージョンが古いということがわかった。
#OpenSolaris 2009.06と書いてある

ZFSの機能で一番気になっているのはdedupで、あまり古いと実装されていないおそれがあったので、最近のプロジェクト、http://openindiana.org/ を使ってみた。

インストールは非常にすんなり。なんとも拍子抜けなぐらい簡単。


とりあえずsmbを入れて使ってみたが、これもすんなり。
dedupもたった一行で設定できた。


効果は・・・
root@openindiana:/earthpool/smb# zpool list earthpool
NAME SIZE ALLOC FREE CAP DEDUP HEALTH ALTROOT
earthpool 1.81T 4.72G 1.81T 0% 1.37x ONLINE -

まあ、こんなものかというところ。
このあと、kvmのサーバにあるゲストOSのイメージなどを入れたらもう少し効率良くなるかなーと思っているところ。


あとはTortoiseSVNディレクトリが結構効いてる。
やっぱ一部だけの変更だったりすると、場所が無駄になっているがそのへんをZFSさんがうまいことやってくれるようだ。



仮想マシンで試したらあまりにスループットが悪くて、物理マシンを1台潰してしまったので余り長い期間評価できない。


・・・鼻毛鯖をもう一台買うか・・・?