2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今月号のNewton

映画の上映時間までの間にぶらりと立ち寄った書店で5000円近くも買い物をしてしまった。 1冊目は資格取得のための問題集。模擬試験では合格ラインに載っているので、たぶん問題ないのだけれども確実性を重視ということで。2冊目は、科学雑誌のNewton。 2010/…

メールアカウントの統合

初めてメールアカウントを持ってから既に10年近くが経つ。 思えば、最初は親父の会社のアドレスだった。 ADSLの黎明期に自分のパソコンを手に入れたが、当初は同期とメール交換なんてする機会は無かった(同期はmail address?それ何?持ってない) それから…

RAID10のストレージにデータ戻し

ほぼ1TB分のデータをNFSで書き戻し。atomじゃ仕方ないけれども、20時間近くかかった。 ちょっと遅すぎる気がするけど・・・。そんなatomのサーバーも、再構築を計画中。せっかくatomなのに、32bit版のCentOSを使っていたので、64bitに引越ししたいなと。

Google Chart の便利なツール

先日の記事でも書いたGoogleのグラフ画像生成ツールGoogle Chartを設定する際にエディタとブラウザを切り替えて使うのでは効率が悪い。 そんなときに活躍するのが、Googleが下記URLで公開しているLive Chart Playground。Google Chartのコードを弄りながらリ…

intel atom搭載のThinkpad X100eが出るかもと言う噂

http://www.netbooknews.de/13859/lenovo-thinkpad-x100e-schon-bald-mit-101-inch-screen-und-atom-n450/持ち歩き端末としては期待してしまうなー。 KBが案外まともだったし・・・。Xシリーズの201も発表になったようですので、また悩みますね。

esxiホストのHDD

BadSector発生でストレージがオフラインになってしまった。 強制的にオンラインにしてNFSでデータを待避させたので、RAIDを設定し直し。ぽんぽんと2TBを投入したいところだが、流石に4台もいっぺんに変えるのは財政的に無理なので、RAID5にしよう!と考えてA…

久しぶりに山に

気晴らしドライブに行ってきました。路肩に雪が残っていたので、ノロノロ運転でしたが、渋滞もなく無事に帰宅。

光 to 光

個人宅間のファイル転送も、3MB/sに迫る速度とは、良い時代になったモンだ

システムステータスを可視化しよう

いざきれいなグラフにしようとすると、めんどくさい。グラフ描画ツールはいくつもあるものの、スマートできれいに、かっこよくとなるとなかなか・・・。 手っ取り早いのは、Google Chart APIだと思う。下記は、その実行例。 実は、上記のPNGは画像とそして生…

flipklipいいね

リファレンスブックの類はたいてい分厚くて、読みながら端末を触ったりしたいのに、勝手にページがめくれたり、閉じてしまったりする。そして、順番の読むような物でもないので、どこを開いていたか探すのが面倒だったりする。かといって、狭い机の上に書見…

アホみたいな理想論を書いているからどうしたのかと思ったら

/.jでも話題になっていましたが政府、ネット上の海賊版対策強化 http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=ASFS0503U%2010022010 こんなの無理だろ。 天下り先でも作りたいのか? 暗号って言葉を知らないのか?適当にやって、実際は技術があれば回…

linuxのディスク管理

どうも 体調不良気味のearthです。 ソフト的に不調だと、ハードウエアの初期化に失敗しますね。最近、Linuxの記憶域関連の学習をしておりましてこんな機能があったのか!と色々驚いております。ZFS!ZFS!と騒いでいた時期もあったんですが、LVMにもスナップ…

今月も7千円前半

電気代、7千円台前半を維持しています。以前は、1.2万ぐらいでしたからかなり良い成果ですね。 でも、6千円台までは行かないですねえ・・・。

警告灯とか

小さい頃から憧れていたんです。クルクルまわる回転式の警告灯。 新品で買うと、意外と高くて諦めていたんです。メールにしても、WEBベース警告にしても、ぱっと見て異常を判断するには端末の電源を入れないといけない。 この点を解消すべく、今回はPDU+警告…

intel atom

思えばD945GCLFから始まって、D945GCLF2、同世代の小型キット、そして先日のD510MOと、既に4枚もatomを購入してしまった。 ちなみに、すべてServer用途で、購入後すべて電源入れっぱなしで故障した一枚以外は今も動作している。現行世代のATOM程度の能力であ…

T410CTO発注準備

いい加減にX61が死にそうなので、次の端末の選定をしていました。最低条件としては、主要性能が今より落ちないこと。X61は修理工場に何度も旅立ちつつも、3.5年もがんばってくれました。 修理・交換を繰り返した結果、外装パーツ意外はほとんど別の端末にな…

鯖の修復完了

2/11の雑記の通り、ファイルサーバーのマザーボードが一部黒こげて実質的に使用不可能になってしまったので、交換パーツを調達してきました。蟹じゃない/蟹だったorzで勘違い雑記を書いてしまってお騒がせした際のD510MOを買ってきました。 IONマザーも大変…

異臭騒ぎ

先日から、書斎で常時稼働している機器の部品にトラブルがあったようで、どうも異臭がする。 最初は、ゴミ箱の中のお茶が発酵でもしたのかと思ったがそうでもない。コンデンサが破裂でもしたのだろうか。 稼働している機器を嗅いで回ったところ、どうもWindo…

マルチコア時代の圧縮・解凍

圧縮解凍を行うときに、シングルスレッドじゃもったいないよね! ということで、複数のCPUを使用して同時に圧縮・解凍を行う方法。 対象が複数ある場合は、対象を分割して、普通のzipとかに投げる findで対象リスト化 duやlsでサイズを取得 サイズでsortする…

lustreファイルシステムを使ってみよう

仕事で触ることになりそうなので、lustreファイルシステムを使ってみようと思って色々と調べているのだけれど、日本語文献は4,5カ所ぐらいしかないですね。目下CentOSでガリゴリ構築テスト中。(動作するようになったらまとめてレポートにしようかなと思っ…

風が強すぎる

マンションの六階に住んでいるのだが、今日は風が強すぎる。起きたときから今まで何時間も風の音が途切れないし、洗濯物も干せない程度に強風。 ところで、ATOMマザーの新製品をAKIBA PC HOTLINEが伝えている。A330ION http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/…

日本語入力でおなじみのATOK2010が発売になりました。

私も自宅ではATOKを使って文章を書いているので、早速ATOKをバージョンアップしてみました。 30日間無料の体験版があるので、皆さんも興味があったら如何でしょうか。去年は新機能に魅力を感じられず、最後まで更新せずに年が変わってしまったのですが、仕事…

資格検定ビジネス

先日、民間資格を取得するためにテストを受験した。テストを2回合格すると、1資格認定となるのだが、1回の試験に約1.5万円かかる。 つまり、1資格認定を取得するには最短で3万円かかる計算になる。テキストを作ったり、問題を作ったりするのは確かに大変だし…

自転車の鍵到着

発注していた自転車の鍵が手に入った。これでやっと自転車が使える状態になった。

faithに在庫があると聞いて

職場で、FaithにUSB 3FOOT SWITCHの在庫があるみたいだと聞いて、帰ってきてから注文しようと思ってみたらhttp://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=113736 納期:ご予約 無くなっていた。