2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

デザイン変更してみた

ロゴは友人に作ってもらったもの。(暫定) え、寒いって?

PDUの制御

今のところ、httpsおよびssh経由の制御のみで使用しているのだが、Command line interfaceがあるようなので、Script化してみたい。Linuxサーバーを中心とした、自動制御を行いたい。たとえば、出先からesxiが必要になった場合の制御一式とか。#pductl.sh out…

PDUの制御部分を書いてみた。

動作に必要なパッケージ:expect動作確認したVer Installed Packages Name : expect Arch : i386 Version : 5.43.0 Release : 5.1 Size : 269 k Repo : installed Summary : プログラムスクリプト相互作用とテストユーティリティ URL : http://expect.nist.go…

ラック用PDUを買ってみた

以前、欲しいなーと言っていたPDUですが http://d.hatena.ne.jp/earthlab/20091123本日買ってみました。 AP7932J http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=AP7932J とりあえず、24ポートをリモートからON/OFF出来る製品で…

首が痛い

首が痛いと書くと、リストラされたの?と心配されそうだが、肉体的に首が痛い。3日ほど前に寝違えたのか・・・歩くだけでも結構痛い。そんな状態で衛星データ弄りにハマッて毎日深夜まで作業してるから、悪化している。もうだめだ今日は早く寝よう・・・。

KMLファイルジェネレータを作ってみた。

衛星のデータをGoogleEarthにシームレス表示したいと思い立ってからちょっと経った。これまで作ったもの 衛星データから地表の標高を画像化したものの生成 衛星データから座標の抽出 座標からKMLファイルの生成 今後作る予定のもの KMLファイルに衛星データ…

なぜか今頃、google waveのプレビューアカウントが発行された

発表時はやたらと騒がれた割に、最近あまり話題にのらないgoogle waveのアカウントが突然回ってきました。sandboxではなく、***@gmail.comに。ログイン後、他人を招待できる回数は8になっていました。とりあえずは親しい友人を招待して使ってみたのですが、…

ラック用PDUが欲しい

いや、最近のPDUは多機能ですね。現在UPSの温度・電圧・バッテリー残量などをモニタリングしているのですが、任意の出力コネクタのON/OFFなんて複雑なことはできないです。ばっつりUPSごとOFFにすることはできますが、現地に行くまで接続機器は強制終了状態…

いつの間にか実家が地デジOKになっていた。

ぎりぎりまでアナログで。と言っていた実家が、久しぶりに帰省したら液晶+HDDレコーダーになっていた。アナログのブラウン管テレビが壊れたので買い換えたらしい。

衛星データをダウンロードし始めたら

とたんにストレージと回線を圧迫(笑BフレッツのマンションタイプでVDSLですが、気合いとタイミングと接続先によっては、かなりの速度が出るようです。現在。68.55Mbpsでファイルダウンロード中。放り込んだデータから、データを可視化、してhttpでLAN内から…

Thinkpadの乗り換えを検討しているのですが

最近電車に乗っていないので、あえてモバイルノートを選択する必要がなくなりました。以前は、Xシリーズ一択だったのですが、今回はTシリーズも候補に入りそうです。というわけで、Lenovoのサイトを確認したところ、下記のような画像がありました。 この画像…

衛星データを見てみよう! GOSAT(いぶき)のデータは一般人でも取得可能です

1月23日 12:54に打ち上げられた地球観測衛星 GOSAT(いぶき)ですが、一般のユーザでもある程度のデータをダウンロードすることができます。ユーザー登録が必要ですが、無料です。 データの処理具合によって、何段階かに分けられたプロダクトと呼ばれるデータ…

件のjaxa/はやぶさ ですが

本日発表の資料によると、不調だった2台のエンジンを組み合わせて1台分の推力が得られるということで、また地球に向けて動き出せる模様です。 http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.htmlいや、いろいろと粘りますね。

まだ風邪気味だけど、だいぶ良くなりました。

もう2ヶ月もしないうちに、2010年ですね。 〜〜〜'09が〜〜'10になるんですよね。ちょっと違和感が^^;なれるでしょうけど。 ミカンがおいしい季節になりました。ビタミンCを摂取して、風邪に備えましょう。ところで、Firefox 3.6b2 でweaveを使いつつ、Ad…

電気代\-3000

UPSの出力を監視するようになって、消費電力が多いXeonのネットワークルータを停止させた。そのほかにもいろいろと手を入れて省電力化に努めた結果、今月の電気代が3000円ほど安くなった。PC関連以外は変更していないので、大きな成果だ。 !年間36000円分だ!

trackback自動解析なんて作ったらおもしろそうだなと

全世界規模でリンク解析をしている検索ベンダーさんはたぶんやっていると思うけれど、どこ発信のどういう情報が どれぐらいの速度で どんな地域の どんなサイトに どんな感じのコンテンツで 伝播していくのか、解析してみるとおもしろいんだろうなと。たとえ…

おっと、これいいかもしれない。 高いのが残念だね

http://www.umazone.jp/Page/GOODSDETAIL-175[rakuten:hanwha:10000247:detail] 今までもバッファローやアイオーデータから似たような製品は出ていたと思うけれど(バッファロー製の製品を2個ほど持ってます)この製品の新しい点は、Windowsを立ち上げて、面…

風邪引いたみたいだ

頭痛だけで、熱は大丈夫なのだが。とりあえず、飯とDHCのマルチビタミンと薬を投入して、さっさと寝ようと思う。実家の家族からは新型インフルエンザ?と聞かれたが、今週末は誰とも接触していないので、可能性は低い。ところで、先日書いた記事、とりあえず…

thinkpadのTurbomemoryユニットがぶっ壊れたようだ

特に休止状態にすると、再開時にブルースクリーン。 一度出たら直らない。 仕方がないので、取り外すことに。やっとWindows7でも使えるようになったのにな。

とりあえず fwbackups の記事を書いてみようと思う

システムの安定稼働を目指しているのだが、何かあったときに備えるという意味ではバックアップは避けて通れないと思う。仕事柄、有償製品のバックアップソフトはよくさわるのだが、個人で使うとなるとやはり高すぎる。Tarで固める、単純にCPする、rsyncで飛…

新型のchumbyが発売になったらしいです。 ・・・アメリカで。

http://japanese.engadget.com/2009/11/12/chumby-one/新型、早く日本で売らないかなあ。 クリスマスプレゼント候補(自分用)listにadd.

職場にwindows7の名前現る

ついにきたか、操作方法はばっちりだ。 さあいつでもかかってこい、といいたいところだけれど、他人の作ったアプリのお世話を考えると、面倒だよね。

日本語入力メソッドは重要

職場の端末を使って日本語入力をする度に実感するけど、・・・自分のライセンスを持っているからといってインストールできないのはつらいよね・・・。せっかく設定同期とかができて、製造元も同時に使わなければライセンス上は問題ないよ、といってくれてい…

一日中トラックボールを使うようになってちょっとたったが

薬指が腱鞘炎気味に。 マウスではあんまり使わない指だったんだが、トラックボールを操作するときには多用するんですよね。とくにKensingtonの最新型はねじるときに使って・・・。薬指がこんなに重いのは初めてだ。

夢の中に出てきた蜂に驚いて飛び起きた

しかも起きた瞬間別の部屋に逃げた。夢の内容は・・・結婚してないのに、ある日突然妻が急性アルコール中毒で倒れた、と妻の会社から電話がかかってくるというストーリー。カオス・・・。 疲れてるのかな

何かと話題になるJaxaの探査機はやぶさですが

また、トラブルが発生してしまった模様です。はやぶさはイオンエンジンを4基搭載しているのですが、そのうち2基はすでに不具合で停止中。残り2基のうち、1基に不具合が発生して現在のところ復旧していないとのこと。 現在ところ、打ち上げ直後から調子の…

systemupdate4 やっぱりまだ変@windows7

久しぶりに、windows7に対応したというlenovo systemupdate4を使ってみたのだが・・・。まだインストール/アップデートすべき項目が存在しているはずなのだが、スルーしてアップデートはありませんと表示されてしまう。 まだ、IntelTurbomemoryのUtilが入っ…

bitlockerを使おうと思ったのだけれど

よく持ち歩くUSBFlashMemoryを、どうやったら安全に使えるかと考え、とりあえずは指紋認証タイプを使っているのだが、高付加価値製品ということか、如何せん容量あたりの値段がよろしくない。どうせ中身は巷のFlashMemoryと変わらないのだから、認証ユニット…

新しいOSに乗り換えたら:備忘録

新しいOS、もしくはOSを入れ直したときに行うこと ドライバー一式 atok atoksync Anti-virus office(pro+)/office(visio) firefox Adobe reader skype WindowsLiveM WMP 仮想CD/DVDマウンタ Kensingtonのアプリ+パッチ

デザイン的にカッコいいHUB

たまたまRSSを流し見していたら、面白いデザインのUSBのHUBを見つけた。[rakuten:sanwadirect:10049234:detail]あまり見ない形ですよね・・・。 格好はいいんだが、ケーブル挿すと実際かなりの面積を使いそうですよね。