GoogleAppsのアカウントをスマートに使う

こんばんは Earthです。

ずいぶん昔から、*@gmail.comをメール、スケジュール帳として使ってきました。

GoogleAppsで自分のドメインを使えるようにして、関係の人とも共有して・・・と色々やっているのですがアカウントが多くなってしまうと、管理も頭を使うようになります。

元々もっていたGmail.comのアカウントにメールもカレンダーも集約してしまっていたので、Appsに移行しようかなあと考えていた矢先、自分の所属する会社もAppsに移行してしまったので、都合3個以上のドメインにまたがってGoogleのアカウントを持ってしまい集約計画が頓挫!

ちなみに、Appsに完全移行できない理由も結構あります。
たとえばRSSリーダGoogleリーダはAPPSのアカウントでは使えません。
APPSの本来の利用目的から考えれば不要と判断されたのかもしれませんが個人で使うには、今まで使っていた機能が使えなくなるとなると、結構移行がおっくうになります。


それでも、おすすめの設定があります。

会社のAppsアカウントに対して、個人アカウントのカレンダーの変更権限を追加すると、大変便利です。

私的な予定も、仕事の予定も同時に確認できる点は当然です。


・・・というのは表向きの理由で、自分のやってきたことを自分のカレンダー側に書き込むことで、万が一そのカレンダーが使えない状態(退職とか)になっても、過去の予定が手元に残せます。

これは重要なことで、プライバシーを守る手段にもなり得ます。
幾ら個人アカウントといっても、会社から発行されたアカウントは、会社側の都合でアカウントの情報を確認することができます。

個人アカウントからの共有であれば、共有をOFFにした段階で会社側からは確認することができなくなります。

その逆で、会社アカウントのカレンダーを個人のアカウントに共有することはお勧めできません。
何かもめ事になったときに面倒だからです。


この類については、各会社で規定があるでしょうから、それに反しない形で使ってください。
万が一上記内容を実践して訴訟になっても当方は一切せきにんをおえまs