オンラインバックアップ等

2010/08/19マカフィーから、問い合わせに関する回答がありました。下記のページにまとめました。http://d.hatena.ne.jp/earthlab/20100819/p1



先日、McAfee日本からオンラインバックアップ製品が発表された。
既にメジャーニュースサイトに掲載されたニュースなのでご存じの方も多いと思う。
特徴は、なんと言ってもストレージが無制限である事だ。

色々と調べてみたので、いったんまとめておく。

  • なんで無制限なの?赤字にならんの?

赤字になるかならないかは知らないが、バックアップデータが送り込まれている先は、McAfeeではない。
ストレージベンダーのEMCの子会社のDechoがやっているインフラを使ってサービスをしている。
契約はMaAfeeだが、実際のところ通信先もDechoなのだ。
ちなみにテストしていたところ、データの送信先は74.112.151.66だった。
逆引きすると、Dechoが使っているIP出あることがすぐに分かる。

  • クライアントソフトの出来は?

Decho自体もmozyという名前でサービスをやっている。
こちらのクライアントをローカライズした感じ。
基本的にすべて日本語化されている。
mozy同様、暗号化してから送るようになっているので、実際にデータがアップロードされるまでにしばらく時間が掛かる場合がある。


また、暗号化中は結構CPUを使ったりする。
設定で、負荷が高いときはバックアップを休止するなどの設定が出来るので活用しよう。

気になる人は体験版で試してもらいたいところだが、フォルダ/ファイル単位のバックアップ指定も出来るし、バックアップセットと呼ばれているプリセットもあるので設定は楽。
クライアントソフトはVSSを活用しているようなので、バックアップ中のファイルの変更も可能。
また、インクリメントバックアップなのでファイルが変更されていなければ重くはない。

  • 通信速度は

それぞれの環境に依存するので、何ともコメントしがたいが、私の家では残念ながら早いとはいえず、1.5-3Mbps。
とりあえずテストとしてバックアップさせている11.5Gのバックアップが20時間ほど掛かるらしい。
こればかりは気長に待つしかないのだが正直TB級のストレージを個人で持つ時代としては遅い。

  • 体験版てどこにあるんだ?

正直これは私も迷った。
製品ページからは直接のリンクはないようだ。
30日制限付きの容量無制限体験版は次のURLから飛べる http://home.mcafee.com/Store/Downloads.aspx McAfee オンラインバックアップの項目にある、今すぐ利用を押してアカウントを作れば良い。

mozy自体も2GBまでの制限付きながら無料でバックアップサービスを行っている。
次のURLから飛べる https://mozy.com/registration/free/ ただし、mozy直でサービスを使うときは英語だ。

  • 似たようなサービスは?

先ほども書いたが、mozyも同じようなサービスを行っている。というかMcAfeeもそのインフラに乗っている。
mozy自体もアメリカで顧客向けにサービスを行っていて、こちらは月額制。
McAfeeは年額制なので、好きな方を選べばよい。
ところで、10ヶ月前も前にUSのMcAfeeはオンラインバックアップサービスを始めている。
今回日本でサービスインしたオンラインバックアップは、USのMcAfeeが行っているサービスのローカライズ版のようだ。

  • 暗黒な使い方

ちょっとダークな使い方だと思うが、容量無制限を謳っている以上仕方がない。
オンラインバックアップサービスを容量無限のストレージとして使いたいと考えるとどうだろうか。
バックアップしたファイルは、端末から消えてもバックアップ先からは自動で削除されない。私はサポセンに聞いたんだけど、違う情報もあるらしいので現在文章で問い合わせる準備中 →問い合わせ済み、回答待ち2010/08/09 1:32 →回答きた。2010/08/11 11:05


追加情報 マカフィーから回答がありました。

下記で心配していた項目は特にないとのこと

mozyにも同じような制限がある模様。こりゃ、あきらめた方が良いかなあ。

しかし、これで無制限となると、ちょっと詐欺だよね。
端末から消えて30日後にバックアップ側からも消えるという前提であれば、下記がなり立つんじゃないかな。


マカフィーのオンラインバックアップの実質容量制限=ローカルストレージサイズ+転送速度(Mbps)/8*3600*24*30

計算結果の単位は、MB。
全然無限じゃない気がry荒れそうですね
他にも聞きたいことが出てきてしまったので、回答あり次第サポセンに追加質問だな。

  • 端末がぶっ壊れたが、TB級のバックアップをしている。データが削除される30日後までにダウンロードが終わらない場合 →それでも削除されるというのであれば意味ねー
  • そもそもクライアントからの削除という扱いが曖昧。端末が30日間ネットに繋がらなかった場合は、削除されないよね?つまり、クライアントソフト側から、ファイルが無くなったよと連絡があってから30日?→逆手にとると、クライアントソフトに消したことを関知させなければ・・・。
  • バックアップ対象を、リムーバブルディスクに設定していた場合、取り外してから30日後に消えるのか? 昨今USB3.0も早いからねえ。e-SATAの外付けストレージも使うし。

ともあれ、回答待ち。  回答がありました。
メールを公開して良いかどうかはまだ確認中なので要旨だけ書いておきます。

契約継続中の場合は過去に遡ってのデータ復元が可能、規定の日数で削除されることはない。
とは言っても、クライアント画面に画面に30日で消すよって書いてあるんだよなあ・・・再度問い合わせ中。

2010/08/19マカフィーから、問い合わせに関する回答がありました。下記のページにまとめました。http://d.hatena.ne.jp/earthlab/20100819/p1



前提が崩れてしまうかもしれないので、上記回答があるまでいったん保留回答があり、回答の内容からすると下記の利用方法もおそらく出来るので保留解除(現時点での回答では可能と思われる)

この点を利用すると、手元の端末の記憶量用が足りなくなった時点で、
すぐに使わないファイルをバックアップ、端末から削除してしまえばよいことになる。

すぐには使わないが、消すのも惜しい・・・そう、写真だったり音楽だったり動画だったり。
とりあえずは動画を送り込んで手元から削除してしまえばすっきりするだろう。


契約を更新している限り、過去のバックアップデータには制限無くアクセスできるらしいので、年額8000円の無限ストレージ(ネットワークの律速あり)が手に入るという解釈も出来る。
これはすばらしいではないか。
ネットワークの律速を考えると、仮に1.5Mbpsをコンスタントに出し続けられるなら、0.1875(MB/s)*3600*24で一日辺り約15GBだ。
0.1875MB * 3600 * 24 * 365 = 5.63907623 テラバイトとなるわけで、垂れ流し続けると5.6TBのストレージが、年額8000。

良いではないか!

保留、ココまで
というわけで現在30日のトライアル版。